てすと

たかろぐ

自分のログを刻みます。

Rust難しかったの巻

今日は珍しく6時くらいに起きました。めっちゃ早いですね!^^

今日は朝から色々やろうと思って、研究したり、Rust眺めたり、ブロックチェーン勉強したりしていました。 結構疲れました。

Rustが難しかった

前々からTwitterとかで「Rust言語が良い!」みたいな話聞いてたんですよね。

それで、今日ちょっと練習で、Rust使ってブロックチェーン実装してみようかなと思ったんですよね。 (結局、Rustが難しくて断念しました。)

少しだけ勉強したことを述べときます。 特徴としては、C言語に匹敵する実行速度メモリ安全(データ競合が起きないような仕組み)辺りでしょうか。 後は、最近僕がよく言っている関数型で、変数がデフォルトでイミュータブルになってたりします。

更に、Rustの独特の機能に所有権(この辺が難しい)というものがあったり、 変数と値は1対1の束縛で結び付いている辺りが印象に残っています。 結構、ハードに近いレベルの思考をさせられ、Cのポインタ辺りの話を思い出しました。懐かしいです。

最後に、参考資料だけ載せておきます。

ブロックチェーン

ちょっと訳あって、ブロックチェーンも少しずつやってます。

今日は、以下リポジトリをクローンして動かしつつ、コメント書き込んでいくスタイルで内容理解してました。

でも、README読むと分かるんですけど、このリポジトリブロックチェーンPoW、PoSは実装されてないので、もっと深い教材で勉強しないとダメですね。

とりあえず、明日は以下のWebページを参考にしつつ、がっつりブロックチェーンに時間を当てていきたいです。

最後に

今日は、研究の実行待ち時間の合間に、Rustに手を出したが結局中途半端に終わり、ブロックチェーンもPoWまで行けなかったので中途半端に終わった日でした(笑)

明日からまた頑張るぞー